Oさん、俺もそんなに好きじゃないんだけど、(全然関わりないけど)一応同じ学類の1個上の先輩なので擁護すると少なくとも2018年ぐらいまではHCIの分野で自分で手を動かしてかなり成果だしてるはずですね。(最近はよく知らない)
まぁそもそも分野自体が30年後とかに実用化されたらいいなーみたいな話ではあるので、地方創生みたいな話の公演だったらスピーカーの選択ミスではないかなぁという気はします。
あと最近のAIとかイノベーションみたいな文脈でメディアで出てるの荷関しては、自分では何もしていないじゃんというのは完全に同意かなぁ。